X-JAPANのリーダーであるYOSHIKIさん。
今や日本のみならず世界レベルのロックバンドとして有名ですね。
日本でX-JAPANを知らない人は恐らくいないのではないでしょうか?
さて
そんな世界的に有名なX-JAPANのリーダーである
YOSHIKIさんですが
どんな家に住まれているのか?
また自宅はどこなのか?
気になりますよね。
ここでは
YOSHIKIさんの自宅や場所について
調査してみました。
どうぞご覧ください!(^^)!
↓ブログランキングに参加しています。ポチっとクリックで喜びます!(^^)!
Contents
YOSHIKIはどんな人?(年齢・身長・血液型・出身・学歴・年収)
生年月日:1965年11月20日(54歳)
本名:林 佳樹(はやし よしき)
身長:175cm
血液型:B型
出身:千葉県館山市
最終学歴:千葉県立安房高等学校
芸能界デビュー:1989年
結婚:独身
年収:10億円
YOSHIKIの自宅はどこにある?
YOSHIKIさんの自宅はどこにあるのでしょうか?
実はYOSHIKIさんの自宅は日本にはありません。
YOSHIKIの自宅は
アメリカのロサンゼルスの近く・・
それも・・
なななんと・・
世界中のセレブが集まる
あの
「ビバリーヒルズ」
にあります。
といってもなかなかイメージがわかないですよね(笑)
そもそも日本じゃないですし
家賃の相場とかも分からないし(笑)
では
ビバリーヒルズに住むことが
どれくらいすごいのか
みていきましょう。
ビバリーヒルズってどんな街?
ビバリーヒルズ
セレブになったら 住みたいっていうランキング3位には入るところだね💵💕
ショッピングがとても楽しそう💭💕#海外好きな人RT#海外憧れてる人RT#ビバリーヒルズに住みたいって人RT#セレブになりたい人RT pic.twitter.com/VxUwUnAEzI— 、 (@LOVE91132885) February 7, 2015
ビバリーヒルズとは
ロサンゼルスの西部に位置するアメリカの都市です。
映画の都といわれる
「ハリウッド」
にも近く場所柄
世界的に有名なハリウッドスターが好んで住む場所として有名です。
ようするに
「世界レベルで成功された金持ちが住む場所」
ということですね。
ビバリーヒルズいってきた!
セレブの街やなw pic.twitter.com/CaJWyyRbmd— hiroshi (@mikihiroshi214) December 23, 2013
世界中のセレブで賑わっていました。ビバリーヒルズにある高級ショッピングストリート「ロデオ・ドライブ」アメリカ pic.twitter.com/1N3mjqyt9q
— マッキー@美しい風景が好き (@travel100world) December 2, 2018
だから街を歩いていると
普通にハリウッドスターがハンバーガーを食べていた
なんてこともあるようです(笑)
日本じゃちょっと考えられないですね・・
まぁこんなある意味
「非日常」
ともいえる環境の場所にYOSHIKIさんの自宅はあるのです。
ビバリーヒルズに住むには年収いくら必要か?日本のあの街と比較してみた
♬ビバリーヒルズ♬
♬ロデオドライブ♬ここの方達はみんな
最低年収3億ですか….基準が上がりますね..
さて!これからメキシコ🇲🇽
いってきます! pic.twitter.com/QfU4myj8Tu— 耕平🌎元社会福祉士🌎 (@mottojiyou) September 8, 2017
ビバリーヒルズが世界中のセレブが集まる街
というのはなんとなく分かって頂けたと思うのですが、
気になるのは
「じゃあ一体ビバリーヒルズにいくらで住めるの?」
ということですね。
実はビバリーヒルズは
「住むだけなら東京都港区と同じくらいの金額で住める」
らしいです(笑)
あれ?
そうなの?
という声が聞こえてきそうですが
「あくまで住むだけ」
のレベルですよ。
それも
「ビバリーヒルズの最低レベルが住宅単価としては日本一といわれる港区のレベル」
ですから(笑)
ビバリーヒルズに住む方の平均年収
$103,698 (約1120万円)
東京都港区に住む方の平均年収
1126万円
年収平均を見ると
港区とビバリーヒルズはそれほど大差がないような気がしますね!(^^)!
この結果を見ると
「ちょっと頑張ればビバリーヒルズに住めんじゃね?」
と思うかもしれません(笑)
ただしこれはあくまで平均年収のお話。
ただしビバリーヒルズはもとより
アメリカは
「富裕層と貧困層の差が日本以上に激しい」
国です。
というか
アメリカの富裕層は
「日本の富裕層と年収が二ケタくらい違う」
ということ(笑)
ビバリーヒルズには
ハリウッドスターのような
年収10億とか100億
とかの人がうじゃじゃいるのです。
そんな人がいれば
当然その地域の平均年収も上がりますね。
ビバリーヒルズに住む人は
ほとんど持ち家だということが分かっています。
そもそも賃貸物件そのものが少ないのです。
そして
東京のようなめちゃくちゃ狭い部屋というのがあまりありません。
港区でも部屋の広さや設備にこだわらなければ
家賃月6万円くらいからでもあります。
筆者が調べた
ビバリーヒルズの最安賃貸物件は
27.87㎡で家賃1375ドル(約14万5000円)
ちなみにビバリーヒルズの賃貸相場は
平均で8200ドル(約87万円) (港区は42万円)
だそうです(笑)
そう考えると
確かに住むだけなら頑張れば住めそうですが
やはり永住しようとなると
「限られたセレブしか住めない」
というのは本当のようですね。
しかもアメリカの物価は日本よりも高く
「家賃以外にも生活費がかかる」
ということ。
アメリカにはチップの習慣もありますよね。
アメリカという国は
とにかく何をするのにもコストがかかるのです。
ただでさえ物価の高いアメリカで
それもビバリーヒルズで生活するには
ちょっとした小金持ちくらいが住むには
敷居は高いといえるでしょう。
ある噂では
「ビバリーヒルズで満足のいく暮らしをするには最低年収3億必要」
ということです。
そんな場所に
YOSHIKIさんはお住まいということですね。
まぁYOSHIKIさんの年収は
10億円ともいわれていますので
何の問題もないのでしょう(笑)
そのレベルまでいくと
「もはや生活を想像するのが難しい」
というのが本音ですが・・・
YOSHIKIの自宅はどんな感じなの?
YOSHIKIさんの自宅は残念ながら公開はされていませんが
ビバリーヒルズに
300坪の自宅を10億円で購入されたそうです。
自宅には
プライベートスタジオやプールまであるという
こだわりぶり。
そんな自宅の一部はこちら
もうこの写真見ただけで
「ただものではない」
というのが分かりますね(笑)
YOSHIKIさんはこの自宅の他にも
数千万円の車を数台
さらには数億円のプライベートジェット
まで所有しているとのこと。
一体彼の資産はどれくらいあるのか想像もつきませんが
数百億円単位
なのは間違いないでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事をまとめると以下のようになります。
① YOSHIKIの自宅はロサンゼルス西部のビバリーヒルズの10億円の豪邸で広さは300坪
② YOSHIKIが住むビバリーヒルズに住むには最低レベルの生活で年収1000万円必要
また新たな情報が入り次第更新したいと思います。
↓ここまで読んで頂いてありがとうございます!!ポチっとクリックで喜びます!(^^)!
コメントを残す