かつて
「ヒロシです」
のネタで一躍有名になったヒロシさん。
あの自虐ネタが個人的にはかなりツボでした(笑)
ヒロシさんのネタはそんな大したこと言っていないのに
なぜかクセになるんですよね。
そんなヒロシさんですが最近はほとんどテレビにも出なくなりました。
今どこで何をしているんでしょうか?
ここではヒロシさんの現在についていろいろ調べてみましたのでお話します。
↓ブログランキングに参加しています。ポチっとクリックで喜びます!(^^)!
ヒロシはどんな人?基本プロフィールと性格について
ヒロシです……
同じ誕生日の人に全然強キャラがいなくて苦渋の決断でヒロシを召喚せざるを得なかったとです……
ヒロシです……
ヒロシです……
ヒロシです…… pic.twitter.com/bcOFaMDRvB— 牧師 (@Bokushj_Iden) April 4, 2020
ヒロシの基本プロフィール (年齢・本名・身長・血液型・出身・学歴・結婚・年収)
2ちゃんねるまとめを信じている人に、エビデンスを出せと言われたとです…。ヒロシです…。 pic.twitter.com/tV2nZ1hRK4
— 考えるのをやめたBot🏡 (@Nightclub1960) May 18, 2020
生年月日:1972年1月23日(48歳)
本名:齊藤 健一(さいとう けんいち)
身長:175cm
血液型:O型
出身:熊本県荒尾市
最終学歴:九州産業大学 商学部
結婚の有無:未婚
芸能界デビュー:1995年
年収:800万円 (全盛期 2億円以上)
ヒロシはどんな性格?やっぱりネガティブなの?
おはようございます。今日の最低10℃。最高23℃。昨日の迷宮グルメも最高楽しかった。ヒロシさん本当にありがとうございます。😍朝から何も食べないでヘトヘトになって歩き回って撮ってると思うと、有難いしかない。ヒロシさん性格がネガティブで行動がポジティブって凄いわかる。私もそうだなぁ。☺☺ pic.twitter.com/e47yXV5giv
— フーミン北の国から⛄ (@fumin061061) May 8, 2020
ヒロシさんの性格はやっぱり
「ネガティブ」
なんでしょうか?
あのキャラは実は
「作っていたのでは?」
と思う人もいるかもしれませんね(笑)
実際筆者も
「絶対作ってるだろ」
と当時思っていました。
しかしヒロシさんは紛れもなく
「素でネガティブな性格」
とのことです。
ヒロシです・・・ よく「本当にネガティブなんですか?」と聞かれますが本当です。
ヒロシさんのようにネガティブな人の特徴として
「自己肯定感が低い」
ということがあげられます。
つまり自分に対して自信が持てなくなってしまうのですね。
自分に自信がないから相手に対してもうまく意志を伝えることができません。
しかしヒロシさんはこの性格を
「逆転の発想」
で成功しました。
これについては後述します。
ヒロシの現在は?
エンタ→ボンビー ヒロシさんのイマ〜ムカシ〜😆 32歳の時、私ハコが違うだけで今と同じ生活だわ… 車も同じ。
昔のヒロシさん、全然見てなかったなぁ…
過去に巻き戻しは出来ないけど、現在の超絶カッコいいヒロシさんと今、同じ時間を生きられて幸せだわ。哀愁も陽気も、ヒロシさん大好きだよ☺️ pic.twitter.com/nHf09Yc1i9— han (@hanhan_mezzo) June 9, 2020
ヒロシさんの自虐ネタ
「ヒロシです・・・」
のネタは2004年頃に大ブレイクしました。
この当時ヒロシさんの月収はピーク時で
「4000万円以上」
あったそうです。
ちなみにこの数字は年収じゃないですよ。
月収です(笑)
しかしここ最近テレビでヒロシさんを見る機会はほとんどありません。
一体なぜヒロシさんはテレビから消えてしまったのでしょうか?
ヒロシがテレビに出なくなったのは本人の意向?
芸人のヒロシって奴が消えた理由がわからない https://t.co/sEhXMYaueG pic.twitter.com/pNoaW6Ns7p
— やまと (@yamatoreact) October 20, 2019
ヒロシさんがテレビから消えた理由は
「テレビの制作者側の意図と自分の意図のギャップに耐えられなかったから」
です。
つまり
テレビの制作者がヒロシネタを考えるときでも
制作者が面白いと思うこととヒロシさんが面白いと思うことにギャップがありすぎたのです。
「こういうネタでヒロシネタをやったら面白いからやってくれ」
と制作者が思っても
ヒロシさん自身は
「やりたくない」
んですよね・・
つまりテレビの制作者のマリオネットみたいになっていく自分に嫌気がさしたということです。
テレビの世界は
「ヒロシという人間個人を見てくれるのではなくあくまで売れるためのヒロシを作っていくだけなんだ」
ということに気づいたわけです。
決して人気が低迷し売れなくなったからではないのですね。
ヒロシさんはこのギャップに耐えられず本人の意向でテレビから去りました。
「もっと自分自身が輝ける世界に出たい」
そう思ったわけですね。
ヒロシは現在何をしているの?
現在は多方面で活躍するヒロシさん
ヒロシ、某番組から受けた不当な“一発屋扱い”に怒り 「テレビは安易で嘘が多すぎる」「レベルが低すぎるわ」https://t.co/eCBDmtgGIK pic.twitter.com/6nZv04zdOQ
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) May 23, 2019
ヒロシの現在は大物ユーチューバー?

ヒロシさんの現在ですが
「ヒロシちゃんねる」という
ソロキャンプを配信するユーチューバーとして活躍されています。
チャンネル登録者数は69万人となかなかの大物ユーチューバーです!(^^)!
ヒロシさんがソロキャンプにはまったきっかけは
「一人のほうが自分の好きなことができる」
からだそうです。
みんなと行ったら好きにやれないじゃないですか。みんなで行くと、そういう気分じゃないのに同じものを同じタイミングで食べなきゃいけないし、やたらとサラダを取り分けたがるヤツも出てくるし。俺は野菜よりも先に肉が食いたいんだ! ってなるわけです。
引用元:Yahooニュース
これには筆者も共感できますね。
自分の好きなことをやるときは大勢でよりも一人の方が楽しめるものです。
「キャンプでも人目につかないところでとにかく一人で過ごしたい」
それが理由で最近では
「山林1000坪を購入する」
という大挙にまで出られています(笑)
個人事務所を設立しカフェまで手掛ける

またユーチューバーと同時並行で
を経営されています。
カフェはご自身の会社の事業としての一部なんですね。
★ヒロシさんのカフェのご案内★
なおカフェに行ってもヒロシさんに会えるわけではないので悪しからず(笑)
あくまでも雰囲気を楽しんで下さいね。
ヒロシに学ぶ ネガティブな性格の人でも成功できる方法とは?
秋葉原の書泉ブックタワーでヒロシさんの「ネガティブに生きる〜ヒロシの自虐的幸福論〜」発売記念トーク&サイン会。ヒロシさん納得の作品!1冊買うとサインと握手、2冊買うとさらにツーショット写真が撮れるアイドル商法的な特典付き。最近は、大人気店「ヒロシのお店」は開いてないのだとか。 pic.twitter.com/aXVD5iFqFl
— 春日⇔日比谷(シルバー・ミート昇格) (@kasugahibiya) December 1, 2016
ヒロシはネガティブな性格でも現在は成功者

このようにヒロシさんの現在は
ユーチューバーにカフェに個人事務所に色々な事業を手掛けられています。
ちなみにヒロシさんの現在の年収は
ユーチューバーと事務所の経営で
800万円ほど
といわれています。
テレビに出ていた頃と比べると少ないかもしれませんが
「自分のやりたいことをやって生活できる」
という点では決して低い金額ではないですよね。
本当に羨ましい限りです。
このように現在のヒロシさんは
「自分のやりたいことをやって稼いでいる」
成功者の一人といえるでしょう。
ヒロシに学ぶ自己啓発 ネガティブな人の強みとは?

でもヒロシさんは元々ネガティブな性格です。
ネガティブな性格の人が成功なんてできるのでしょうか?
「どうせオレなんて・・」
「どうせ私なんて・・」
と諦めてしまいそうなイメージがありますよね。
実はネガティブな性格の人にも強みといえる部分があるんです。
それは
「新たなことにチェレンジしやすい」
ということですね。
なぜか?
前述した通り
ネガティブな性格の人は
「自分に自信がない」
人が多いです。
自分に自信がないからいつも失敗したときのことばかり考えてしまう。
それで自分を出すことができず人間関係もうまくいきません。
人間関係がうまくいかないから
「あーどうせ自分はダメ人間なんだ」
と負のループにハマってしまいます。
その結果これ以上落ちるとこがないとこまで落ちてしまうのです。
落ちるとこまで落ちるとどうなるか?
あとは這い上がるだけですよね(笑)
人は新しいことにチャレンジするとき人いろいろ気にします。
「これやって正しいんだろうか?」
「かっこ悪いと思われてないだろうか?」
「本当にこれをやって稼げるのだろうか?」
いろいろあると思いますがやはり一番気になるのは
「他人の目」
でしょう。
こういう思考になるのは当たり前でその人の持つプライドがあるからです。
でも落ちるとこまで落ちた人は
そもそも自己肯定感がないから自分にプライドがないのも同然なんですね。
だからネガティブな性格の人はプライドがないから
「これやってまわりから何と思われるだろうか?」
という思考にはならず
「まわりがなんと言おうと自分には恥はないからとりあえずやってやる」
という思考になるのです。
「性格はネガティブなくせに、ポジティブに行動するときがあるんですよ。我ながら、不思議な性格しているな、と思いますよ」
引用元:Yahooニュース
ヒロシさんが現在でも成功者といえるのは
「自分のネガティブな性格を逆に行動力に変えて実際に行動を起こしたから」
ですね!!
ヒロシのように成功したければ行動するしかない?

結果的にネガティブな性格の人が成功できるかどうかは
「落ちるとこまで落ちたかんだからもう自分には恐れるものは何もない」
と思って行動するか、
それとも
「どうせ自分なんて何をやってもダメだから・・・うじうじ」
とグダグダするかどちらの選択肢をとるかの違いです。
ヒロシさんは前者の選択をしたから成功できました。
「金持ちにも貧乏人にも、唯一平等なのは、時間。それ、でかい財産なんです。」
引用元:Yahooニュース
時間は誰にでも平等にあるんだからその間に
「どれだけ行動」
するかどうかに成功できるかどうかの分かれ道があるということですね。
↓ブログランキングに参加しています。ポチっとクリックで喜びます!(^^)!
コメントを残す